骨粗鬆症・ウィメンズヘルスケアセンター

  • 診療時間

    受付時間

    午前:

    月~土曜日

    診療時間

    8:00~11:30

    8:45~

    午後:

    月~金曜日

    診療時間

    13:00~16:00

    14:00~

    各診療科によって異なります。
    詳細は外来診療予定表をご覧ください。

    休診日

    土曜午後、日曜日、祝日、年末年始

  • 外来予定表
  • ガイダンス動画

骨粗鬆症・ウィメンズヘルスケアセンター

骨粗鬆症・ウィメンズヘルスケアセンターについて

骨粗鬆症臨床センターとして火曜日午後外来診療を行っておりましたが、超高齢社会をむかえて、骨粗鬆症は多種多様な疾患と関連しています。

特に女性の健康問題と関連が大きいことから、ライフステージ(思春期 成熟期 更年期 老年期)による疾患や課題に診療科の壁を越えて対応していくため、骨粗鬆症・ウィメンズヘルスケアセンターを立ち上げました。

 

産婦人科、内分泌内科(糖尿病内科)、リウマチ膠原病科、脊椎外科、歯科口腔外科、呼吸器内科、乳腺外科、精神科、放射線科、緩和ケア内科、リハビリ科、栄養科、薬剤部などの、他診療科と院内連携を構築し、多角的な診療の中核となることを目指してまいります。

対象となる疾患について

当センターでは、原発性骨粗鬆症、二次性骨粗鬆症、男性骨粗鬆症に加えて、

  • 思春期・成熟期の運動不足、骨ケア
  • 産後の骨盤底機能障害(尿漏れ、骨盤臓器脱、膣のゆるみ)や運動器障害(腰痛 仙骨痛 恥骨痛)などのご相談や診療

  • 周産期における整形外科診察

  • 更年期のさまざまな不定愁訴

  • 癌治療後のフレイル、乳がん術後アロマターゼ阻害薬による骨粗鬆症

  • 自己免疫性疾患、甲状腺疾患を合併する方の骨ケアのご相談

  • COPDによる骨粗鬆症のご相談

  • 骨折後や骨粗鬆症による慢性疼痛

その他、様々な症状のご相談窓口となるよう努めてまいります。

 

責任医師

整形外科 田中瑞栄(骨粗鬆症認定医 骨粗鬆症学会評議員)

担当看護師

看護部 嶋田小百合(外来看護師長 リエゾンマネージャー)

骨粗鬆症・ウィメンズヘルスケア外来曜日
担当医:整形外科 田中 火曜日 午後、木曜日 午後、その他随時ご相談可

 

 

関連リンク

田中 瑞栄 写真

田中 瑞栄 / たなか みずえ

所属 整形外科 部長
出身大学 東京女子医科大学(1991年卒)
専門分野 骨粗鬆症・骨代謝性疾患/整形外科一般
主な資格・認定 日本整形外科専門医・指導医 骨粗鬆症学会認定医 臨床研修指導医
主な所属学会 日本整形外科学会 骨粗鬆症学会評議員

戻る

(c)Copyright Japan Association for
Development of Community Medicine. All rights reserved.