形成外科

形成外科

診療科の特色

形成外科は、「体表の外科」とも呼ばれ体の表面全体を診療対象とする外科です。
その診療内容は、体表のきず(創傷外科)、できもの(腫瘍外科)、顔面の骨折、生まれつきの先天異常、腫瘍切除後の欠損などの機能と見た目の改善を目的としています。他の診療科と比較して新しい診療科であるため、診療内容がイメージしづらいかもしれません。当院の形成外科では、主に以下の領域について診療を行っています。
体の表面の問題でお困りのことがあれば、一度ご相談ください。

主な疾患と治療

■ 創傷外科
やけど、切り傷、擦り傷を含む外傷および床ずれ(褥瘡)、糖尿病による足壊疽など慢性創傷を診療の対象とする外科です。創傷治癒に関する知識と技術をもとに、傷を早くきれいに治すことを目指し治療を行います。さらに、治りにくい傷、手術後の創部合併症や傷が治ったあとのケロイド、肥厚性瘢痕やひきつれ(瘢痕拘縮)といった後遺症の治療も行っています。
また、放置することで治りにくい傷が出来やすくする陥入爪、巻爪、ウオノメ、タコなどの治療も行っています。

■ 腫瘍外科
体表面の皮膚腫瘍(粉瘤、母斑など)・皮下腫瘍(脂肪腫、血管腫など)・軟部腫瘍を診療対象としています。症状に応じて顔や体のできものを日帰りの局所麻酔の手術で除去しています。

■ 顔面骨骨折
頬骨、眼窩骨、鼻骨などの顔面骨骨折の治療を行っています。特に、受傷する機会の多い鼻骨骨折については、状態によって日帰りの局所麻酔の手術を行っています。

■ 先天異常
眼瞼(先天性眼瞼下垂)、耳介(副耳、耳瘻孔)、口唇・口蓋、手足、胸郭、臍など体表面のあらゆる生まれつきの異常を対象としています。症状に応じて近隣の形成外科と連携して治療を行っています。

■ 眼瞼下垂
「うわまぶた」が垂れ下がり、物が見えにくくなってくる状態のことをいいます。様々な原因で発生することがあり、治療内容を相談させていただきます。

吉田 光徳 写真

吉田 光徳 / よしだ こうとく

所属 形成外科 科長

戻る

(c)Copyright Japan Association for
Development of Community Medicine. All rights reserved.