当科の特徴
小さな傷の手術-からだに優しい腹腔鏡下手術-
当院外科では、腹腔鏡下手術を積極的に行っています。 この手術は、傷を小さくして、患者さんの身体的、精神的な負担をなるべく少なくしようとする方法です。 開腹手術と比べると手術後の回復が早く、手術の翌日から歩くことができ、手術後、早期に退院することができます。 当院では、腹腔鏡下手術の経験が豊富にある外科スタッフがそろっており、胃癌、大腸癌、胆石、虫垂切除術、脾臓摘出術、副腎摘出術、腸閉塞手術などの疾患を、病気の進行程度や患者様の全身状態などを考慮して、この治療方法を選択しています。
当科の理念
我々外科の基本方針は、地域住民の方々に信頼される医療を提供するために、EBM(Evidence Based Medicine)に基づいた医療をわかりやすく説明、患者様とともにベストの治療を選択し、その治療法を提供していくことです。
外科治療の紹介
当院外科は最新の高度医療を提供するために消化器外科(食道―胃外科、大腸肛門外科、肝胆膵外科)、一般外科、腹部救急外科を分科させ各科の専門責任者を中心に外科治療を展開しています。
- ■ 食道・胃外科(担当 吉田卓義)
- 食道:食道ガン、食道裂孔ヘルニア、食道アカラシア、食道良性腫瘍(平滑筋腫、ポリープ)、突発性食道破裂、食道異物
胃:胃ガン、胃粘膜下腫瘍、胃悪性リンパ腫、胃十二指腸穿孔 - ■ 腹部救急外科(担当 光定誠)
- 絞扼性イレウス、消化管穿孔、腹腔内実質臓器損傷、腹腔内血腫
- ■ 大腸・肛門外科(担当 小西文雄)
- 大腸:大腸癌、直腸癌、大腸憩室穿孔、大腸軸捻転、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)
肛門:痔核、痔瘻、肛門周囲膿瘍 - ■ 肝臓・胆嚢・膵臓外科(担当 米神裕介)
- ■ 一般外科(ヘルニア、虫垂炎など)(担当 李俊容)
- 鼠径ヘルニア、大腿ヘルニア、閉鎖孔ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニア
- ■ 甲状腺外科
- 甲状腺悪性腫瘍(甲状腺がん)、濾胞腺腫(良性腫瘍)、腺腫様甲状腺腫、甲状腺機能亢進症、副甲状腺機能亢進症、その他の頭頚部腫瘍