総合救急診療科 総合診療部門 仲井盛(ナカイモリ)
所属 | 総合診療部門 科長 |
---|---|
出身大学 | 信州大学(2004年卒) |
専門分野 | 内科 |
主な資格・認定 | 総合内科専門医 日本循環器学会専門医 プライマリ・ケア認定医 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本循環器学会 日本プライマリ・ケア連合学会 |
コメント | 微力ながら地域医療に貢献したいと思います。 |
総合救急診療科 総合診療部門 堀越昶(ホリコシアキラ)
所属 | 総合診療部門 部長(血液内科) |
---|---|
出身大学 | 日本大学(1973年卒) |
専門分野 | 血液疾患の診断と治療 |
主な資格・認定 | 内科認定医 血液専門医 血液指導医 日本血液学会功労会員 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本血液学会 日本癌学会 |
コメント | 日大練馬光が丘病院以来、引き続き血液疾患の患者様を診させていただいております。 血液の検査で異常を指摘された方は是非ご来院下さい。 |
総合救急診療科 総合診療部門 楠貴之(クスノキアツユキ)
所属 | 総合診療部門 |
---|
総合救急診療科 総合診療部門 青木泰子(アオキヤスコ)
所属 | 総合診療部門 |
---|---|
出身大学 | 筑波大学(1980年卒) |
専門分野 | 内科学(感染症)/感染制御学 |
主な資格・認定 | 医学博士(筑波大学) 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本感染症学会専門医・指導医 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本感染症学会 日本化学療法学会 日本環境感染学会 日本臨床微生物学会 |
コメント | 筑波大学一期生として母校で研修(一般内科・血液内科)の後、感染症領域の勉強を始めて、筑波大学臨床医学系講師を12年半勤めました。その後、国立病院機構東京医療センターで20年間働き、内科医長(総合内科)、院内感染対策室長を務めていました。この度、ご縁があって練馬光が丘病院に勤務することとなり、総合診療科外来とともに、医療安全の一つの柱である院内感染対策、および、抗菌薬の適正使用推進に励むつもりです。よろしくお願いいたします。 |
総合救急診療科 総合診療部門 平良宏樹(タイラヒロキ)
所属 | 総合診療部門 |
---|
総合救急診療科 総合診療部門 松本朋弘(マツモトトモヒロ)
所属 | 専攻医 |
---|---|
出身大学 | 東海大学(2016年卒) |
専門分野 | 総合診療/総合内科/摂食嚥下障害/メンタルヘルス |
主な資格・認定 | 歯科医師、歯学博士(口腔外科) |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本プライマリケア連合学会 米国内科学会 摂食嚥下リハビリテーション学会 口から食べる幸せを守る会 練馬区摂食・嚥下研究会 |
総合救急診療科 総合診療部門 小澤秀浩(オザワヒデヒロ)
所属 | 専攻医 |
---|
総合救急診療科 総合診療部門 島田侑祐(シマダユウスケ)
所属 | 専攻医 |
---|
総合救急診療科 総合診療部門 中西俊就(ナカニシトシユキ)
所属 | 専攻医 |
---|