消化器内科 新井雅裕(アライマサヒロ)
所属 | 副病院長 消化器内科 |
---|---|
出身大学 | 東京大学(1987年卒) |
専門分野 | 消化器内科(肝疾患) |
主な資格・認定 | 日本肝臓学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本肝臓学会 日本消化器病学会 日本移植学会 アメリカ肝臓病学会 |
コメント | ウイルス性肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝臓がんなど肝臓疾患を専門にしています。肝臓の病気は自覚症状が乏しく、知らぬ間に進み、一部の方では肝硬変に進行したり、肝臓がんが発生したりします。健診などで肝臓の異常が指摘されたら、一度は肝臓専門医の評価を受けることをお勧めします。 |
消化器内科 藤岡高弘(フジオカタカヒロ)
所属 | 内科顧問 消化器内科(肝臓) |
---|---|
出身大学 | 防衛医科大学校(1982年卒) |
専門分野 | 肝臓/骨粗鬆症/消化器/感染症/糖尿病 |
主な資格・認定 | 日本内科学会 認定医 日本感染症学会 専門医 日本消化器病学会 指導医 ICD 日本肝臓学会 専門医 環境感染症学会 日本消化器内視鏡学会 専門医 北里大学 非常勤講師 大阪大谷大学薬学部 研究員 理化学研究所 研究員 |
主な所属学会 | 内科学会 感染症学会 消化器病学会 環境感染症学会 肝臓学会 糖尿病学会 消化器内視鏡学会 |
コメント | 前職(志木市民病院院長)では診療の傍ら、地域の健康増進のための講演会(寝たきり予防・肝疾患等)を行ってきました。練馬でも診療はもちろん、予防医学にも力を注ぎたいと思っております。 前々職は陸上自衛隊朝霞駐屯地の総監部の医務官でした。災害医療などにも尽力したいと考えております。 ところで、ウイルス性肝炎はここ数年で大きな進歩がございます。C型肝炎は飲み薬だけで治せる時代になります。肝疾患でお困りの方は是非ご相談ください。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
消化器内科 田代淳(タシロジュン)
所属 | 消化器内科 科長 |
---|---|
出身大学 | 帝京大学医学部(1999年卒) |
専門分野 | 治療内視鏡/H. pylori感染症/IBD診療 |
主な資格・認定 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 関東支部評議員 日本消化器内視鏡学会 指導医 日本消化管学会 胃腸科専門医 日本ヘリコバクター学会 H. pylori感染症認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化管学会 日本ヘリコバクター学会 日本クリニカルパス学会 |
コメント | 消化器内科の田代淳と申します。品川区の病院で14年間消化器内科として、主に内視鏡診療に従事しておりました。患者さまの立場に立った、丁寧な診療を心がけています。少しでも早く地域のみなさまにお役に立てるようがんばっていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 |
消化器内科 松下功(マツシタイサオ)
所属 | 消化器内科 科長 |
---|---|
出身大学 | 浜松医科大学(1988年卒) |
専門分野 | 消化器内科/消化器内視鏡 |
主な資格・認定 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本消化器病学会 指導医 日本消化器内視鏡学会 指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本医師会 認定産業医 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器がん検診学会 |
コメント | 2019年11月より勤務しております。患者さまが安心できる医療を心がけています。地域の皆様のお役に立てますよう尽力してまいりますので、よろしくお願いいたします。 |
消化器内科 本多正彦(ホンダマサヒコ)
所属 | 消化器内科 |
---|
消化器内科 中村仁紀(ナカムラマサノリ)
所属 | 消化器内科 |
---|---|
出身大学 | 横浜市立大学(2001年卒) |
専門分野 | 専門分野 消化器内科(胃腸部門) |
主な資格・認定 | 日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
主な所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
消化器内科 猪熊顕之(イノクマアキユキ)
所属 | 消化器内科 |
---|
消化器内科 田村直樹(タムラナオキ)
所属 | 消化器内科 |
---|