乳腺外科 平田勝(ヒラタマサル)
所属 | 乳腺外科 部長 |
---|---|
出身大学 | 東京大学(1984年卒) |
専門分野 | 乳腺外科 |
主な資格・認定 | 日本乳癌学会乳腺指導医・乳腺専門医 マンモグラフィ読影医 日本外科学会指導医 日本消化器外科学会指導医 |
主な所属学会 | 日本乳癌学会 日本外科学会 日本乳癌検診学会 日本乳癌画像研究会 日本消化器外科学会 |
コメント | 女性のライフスタイルの変化とともに、乳がんの患者様の数は、世界的に増加しています。日本においても乳がん患者数は増加しており、その平均年齢は50歳前後とされ、胃がん・大腸がんと比較しても若いことが特徴のひとつです。一方で、他の医学領域と同様に、がん治療の進歩は目覚しいものがあります。現在乳がんに対する治療は、手術治療・ホルモン療法・放射線治療・化学療法・分子標的薬療法をsubtypeに合わせて適切に組み合わせて行っています。さらに近い将来には、再発患者様の一部に対し、免疫療法も保険適応となる見込みとされています。また遺伝性乳がん卵巣がん症候群の診断のためのBRCA遺伝子検査も再発患者様の一部に対し、すでに保険適応となっています。特に、30歳代以下の乳がん患者様に対しては、乳がん治療終了後の妊娠・出産について最大限配慮することも求められています。患者様おひとりおひとりに合わせて、適切な治療を受けていただけるように努力していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |